中野 衛2020年11月11日4 分マイストーリー。中野です。 ActionCOACHで、毎週コーチが集まるオンラインミーティング。 ここで、毎週1人のコーチが「マイストーリー」を語るんです。 マイストーリー。 それは、「なぜ私がActionCOACHになると決めたか?」を語る時間。 ...
中野 衛2020年1月5日2 分胸が痛んだ駅伝のシーン中野です。 経営者向けビジネスコーチングをグループ専門でやってます。 箱根駅伝、観ましたか? 我が母校、日体大は17位と奮いませんでしたが、来年以降に期待です。 一番胸が痛んだシーンを今朝のニュース番組で改めて取り上げていました。...
中野 衛2019年12月29日2 分仲間のようで、仲間じゃないのは中野です。 経営者向けにグループコーチングやってます。 ワタシは、1対1で個別にビジネスコーチングするよりも。 数名の経営者の方々に向けてグループコーチングをすることにしています。 理由は、いくつかあります。 もちろん、大勢の方に向けてお話しする方が得意だというのが1...
中野 衛2019年12月24日3 分手帳、その悩ましきこと中野です。 経営者向けグループコーチング、やってます。 毎年、手帳に悩みます。 その様(さま)は、ずっと時間管理に悩んできたワタシの姿そのままです。 10月頃になると、「来年こそ時間管理を・・」と、理想の手帳を求めてロフトや東急ハンズをウロウロ。 ...
中野 衛2019年12月21日2 分委任と放任中野です。 ビジネスコーチング、やってます。 ActionCOACHで身に付けることの出来る内容にひとつに、「委任の仕方」があります。 時間管理のグループコーチングを担当した際に、この「委任の仕方」について学びまして。 ものすごく為になったので、シェアさせて下さいね。 ...
中野 衛2019年10月24日2 分グループコーチング、やってます!中野です! グループコーチング、やってます! 10/17(木)、「社長の効率倍増の時間術」を開催しました。 とっても楽しくファシリテートさせていただきましたが。 コーチングの難しさ、奥深さも同時に感じました。 ...
中野 衛2019年9月22日1 分交通費が減った!と言うことは?中野です! 経費を管理すること。 苦手です(^_^;) ほとんど。 と言うか、全部。 ウチの奥さんがやってくれてます。 そんな中。 自分が使った交通費だけは自分で記録しようと思いまして。(当たり前?) コツコツとつけていたところ、気付いたことが。 ...
中野 衛2019年7月13日2 分返信しません!中野です。 時間管理に挑戦中です。 スケジュールの自動化の記事、思いがけず様々な感想をいただきました。 ありがとうございました。 その後もスケジュール自動化に挑戦中であります。 何しろ予定を立てる時間そのものがセーブ出来始めたことが大きいです。...
中野 衛2019年6月23日2 分スケジュール管理に挑戦中!中野です! 今、スケジュール管理を見直してます。 経営者コーチングの手法のひとつなのですが、事業の自動化のために、スケジュールを自動化する、ということなのですが。 まずは自分でやってみようと思いまして。 で。 これがなかなか楽しい! ...
中野 衛2019年6月11日4 分コーチング、苦しい。だから取り組みたい。中野です。 一部の方々にはお伝えしたのですが。 中野、ビジネスコーチングの仕事を始めたんです。 ActionCOACHというところで学びまして。 アメリカ生まれ(中野はこれが好きです)、世界70ヵ国で実績を上げているコーチングファームです。...